Always for me
人間のバグなのわかる
考察がちょいちょい進んでそうなのでウォッチしていきたい
話によると「自分のことを言っていると思った」とのことでした。……これについては本当に意味が分からないと思っていて、当然呟く際に彼の名前を出したわけではないし、リプライ(明確にその人に向けて呟くこと)をしたわけでもありません。……ところが、世の中にはいるんです。全然関係ない人の呟きに対して「この呟きは私のことを言っている」「私を非難している」と攻撃的に受け取る人間が。
専門用語でいうと空リプというらしいんですけど、正直勘違いに過ぎないので絡まれた方からすればたまったものではない。
で、僕の記事がリンクされていた
やっぱり珍しいのかなsta.icon
勘違いかもしれないのにすぐ絡みに行くのは論外だと思うけど
sta.iconは自意識過剰なタイプなので何とかしたい
すぐ他人の発信・発言をfor meと解釈してしまうマン
特にダンスラで遊んでたとき(SNSとしてTwitterを多用していた&5ch見ていたとき)がひどかった 本件について検討してみることで「ただのバグなんだから気にしないでええんやで」の境地に至りたい
しかし、だからといって遠回しに指摘してくれているのも全スルーして殻に閉じこもるのもキツイので、バランスは考えたい
便宜上、always for me(AFM)と名付けることにする
自分の事例と因子になりそうなことを雑多に挙げる大会
エゴサーチとの相関ありそう?
エゴサーチをする人ほどAFMを感じやすいとか?
でも純粋に自分のコンテンツに対する反響を調べるためにサーチしてる人もいるだろうしなぁ
たとえばHSP(orその一部)には「目に入る情報のすべてを自分ごとと捉える」的な性質があるかもしれない
自意識過剰感の強さ
なのに「見ているに違いない」と思い込んでいると、for meと捉えがち
被害妄想?
たとえばsta.iconは少しでも満たされたいので、相手を観察しまくって、相手の僕に対する何らかの感想を限界まで集めようとする
ダンスラしてた頃は、池袋に遊びに行った後、そこで出会った人達のTwitterアカウントを辿って「俺に関するつぶやきしてないかなー」とかしてた 何ならそれっぽいツイートを手元にコピーして考察とかしてた
他のナルシがどうなのかは知らないが、「誰もが俺のことを見ている!」と錯覚しがちかなって気がしている
自己愛の強さ
これじゃねって今見て思った +1
「一度でも俺と接したことがある相手は、俺のことは忘れないはず、むしろ印象に残っていて何かダシにしたいと考えているはずだ」という根拠のない自信があるw
人付き合い経験のなさ?
人はいいかげんであり、他人に無関心であり、発生しているやり取りはそのときの社交辞令や目的特化にすぎないものであるということがわからない
女の子にちょっと優しくされたからといって勘違いする、とかはこれやね
僕も未だに勘違いするsta.icon
会社で女性に優しくされると「俺に気がある?」とかマジで思ってしまう。。。
最近は親身な上司などについても「もしかして俺に気がある?(ゲイ?)」とか思ってしまう。。。
そんなはずないのに、と知識ではわかっているのに、ゼロにはできない
んー、これは性をこじらせているだけでは?wsta.icon*2
劣等感。比較したがり。完璧主義者
欠点が浮き彫りになると悔しい
これはつまり、何かを知れば知るほど悔しさも感じる
知れば知るほど自分の小ささ(自分の無力さや広さ)を知る
自分の小ささを知ったとき、どう解釈するか?
スタンスの違い?
たぶんsta.iconは「自分に当てはめられるか」で物事を見ている気がする
事実を事実として観察するのではなく、無条件反射的に自分に取り込んでしまうというか
何でもかんでも口に放り込む赤ちゃんというか
やっぱりこれだと思うsta.icon*2
息するように俺は「これは俺に当てはまるか」と考えている
当てはめられる余地がない場合はスルーできるが、見つかってしまった場合はガンガン進んでしまう
俺が精読マンなのも関係ある?sta.icon
俺は一字一句ちゃんと見て理解・咀嚼しようとする
真面目さ?一瞬の潔癖?読み飛ばしや取捨選択ができない不器用?
always for meが起きない人の見ている世界の一端、かもしれない
つまりalways for meを起こさない特性を持っていないかどうか